株式会社nucwatt(以下「当社」といいます。)は、当社が提供するサービス・事業において取り扱うすべての個人情報について、個人情報保護法(平成15年法律第57号)その他の関連法令を遵守し、以下のとおりプライバシーポリシーを定め、適切な管理と保護に努めます。
1. 個人情報の定義
本ポリシーにおける「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、学籍情報、利用履歴、通話記録、録画記録、その他の記述などにより特定の個人を識別できる情報をいいます。
2. 個人情報の利用目的
当社は、以下の目的の範囲内で、利用者・顧客・取引関係者などの個人情報を取得・利用します。
(1)サービス利用者に関する情報
- 利用登録、本人確認、ログイン認証等の手続きのため
- サービス提供、連絡、サポート対応、利用履歴管理のため
- サービス改善、新サービス開発、利便性向上のため
- 違反行為への対応および不正利用の防止のため
- マーケティング、広告配信、アンケートの実施と分析のため
(2)当社が主催・運営する教育・研修・イベントの参加者情報
- 申込者管理、当日の運営、出欠管理、結果の報告のため
- 参加後アンケートの収集および統計的分析
- 今後のご案内や関連情報のご提供
(3)採用応募者に関する情報
- 採用選考、面接の案内および実施、内定者管理のため
- 応募者への連絡、合否通知、採用後手続きの準備
(4)取引先・関係者に関する情報
- 業務連絡、契約履行、請求・支払管理、契約管理
- 関連情報のご案内およびニーズの把握
(5)広報・メディア・アンケートに関する情報
- 当社の広報活動やメディア掲載に必要な確認・連絡
- アンケート回答結果の分析、サービス改良およびマーケティング利用
(6)オフィス来訪者情報
- 施設管理、セキュリティの確保、防犯のため
(7)録音・録画等による情報取得
- お問い合わせ時の通話記録、オンライン会議での記録は、対応品質の向上および事実確認を目的として行うものとします。
3. 個人情報の第三者提供
当社は、次のいずれかに該当する場合を除き、本人の同意なく第三者(日本国外にある者を含む)に個人情報を提供しません。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合
- 公衆衛生・児童健全育成の推進のために特に必要な場合
- 国の機関等に協力する必要がある場合
- 業務委託に伴い、必要な範囲で個人情報の取扱いを委託する場合
- 事業の承継に伴って個人情報が移転される場合
- 共同利用が行われる場合で、利用目的・範囲・責任者が事前に明示されている場合
なお、委託先に対しては、守秘義務契約を締結し、必要かつ適切な監督を行います。
4. 個人情報の安全管理措置
当社は、個人情報の漏えい、滅失またはき損の防止その他の安全管理のため、以下の措置を講じています。
- アクセス権限の管理、認証による制限と記録
- Google Chrome上のクラウドシステムによる安全なデータ管理
- 媒体・書類の施錠保管、紛失・盗難の防止策
- 復元不可能な手段による削除・廃棄の実施と記録保存
- 従業員に対する年1回以上の個人情報保護研修
5. 個人情報の開示・訂正・利用停止・消去等
当社は、本人からの請求に基づき、保有する個人情報について以下の対応を行います。
- 開示の請求:本人確認のうえ、合理的な期間内に開示します。
- 訂正の請求:事実に基づき調査・確認の上、訂正し通知します。
- 利用停止・消去の請求:不正取得または目的外利用が判明した場合には、速やかに対応し通知します。
ただし、以下に該当する場合には請求に応じかねることがあります。
- 第三者の権利利益を害するおそれがある場合
- 当社業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- 多額の費用または困難を伴う場合で、代替措置が取られている場合
- 法令に違反する場合
6. お問い合わせ窓口
個人情報に関するお問い合わせ、開示・訂正・利用停止等のご請求は、以下の窓口にて受け付けています。
株式会社nucwatt
メールアドレス:info@nucwatt.co.jp
7. プライバシーポリシーの改定
本ポリシーは、法令改正やサービス内容の変更等により、必要に応じて改定されます。重大な変更がある場合には、当社ウェブサイト上での表示その他の適切な方法で告知し、必要に応じて同意を取得します。
制定日:令和6年2月24日